社名 | 株式会社プラットイン |
---|---|
URL | https://www.platin.co.jp/ |
所在地 |
|
設立 | 2016年9月13日 |
資本金 | 3,500万円 |
代表者 | 代表取締役社長 高田 隼渡 |
事業内容 |
|
顧問会計士 | ジャスト会計事務所 |
顧問社労士 | 社会保険労務士法人クラシコ |
顧問弁護士 | 弁護士法人ベリーベスト法律事務所 |
取得商標登録 | ロジデリ 登録第6131849号 |
届出 | 電気通信業 届出受理番号 E-29-04060 |
許認可 | 有料職業紹介事業許可 許可番号 27-ユ-302097 |
受賞メディア |
・500 KOBE ACCELERATOR(シリコンバレーVC×神戸市)関西唯一の採択企業 ・日経新聞社主催「スタ★アトピッチ関西」(ファイナリスト) ・大阪起業家スタートアップ「第11回ビジネスプランコンテスト」(サポーター賞5社から受賞) ・NBKニュービジネスアワード2019(アントレプレナー部門賞) ・「ビジコンOSAKA 2018」(ファイナリスト) ・ベンチャー型事業承継プロジェクト,アトツギピッチ(ファイナリスト) ・日本経済新聞社主催「NIKKEI全国社歌コンテスト」にて審査員賞(川嶋あい賞) ・経済産業省 近畿経済産業局採択「関西ベンチャー企業リスト」 ・西日本ベンチャー100選出 ・神戸新聞掲載 ・運輸新聞掲載 ・物流ウィークリー掲載 ・日本経済新聞掲載 |
社名 | 株式会社フロム神戸 |
---|---|
Webサイト | https://www.fromkobe.co.jp/ |
所在地 |
|
創業 | 2002年3月 |
設立 | 2009年6月1日 |
資本金 | 300万円 |
代表者 | 代表取締役社長 高田 隼渡 |
事業内容 |
|
取引先 | 行政・大学・金融保険会社・印刷会社・パッケージ商社・洋菓子店・和菓子店・食品メーカー・食品商社・食品卸・ドレスショップ・アパレルショップ・婦人服卸・部品メーカー・半導体商社・マーケティング会社・物流会社等 大手~中堅・中小・ベンチャー企業・上場企業など延べ100社以上の取引実績有 |
資格 |
国土交通省認可 貨物軽自動車運送事業 国土交通省認可 第一種貨物利用運送事業 |
社長プロフィール |
1984年9月25日兵庫県生まれ神戸育ち。 18歳時に経営者になると志し、立命館大学経営学部企業家養成コース入学と同時に広告系企業の立ち上げに創業メンバーとして参画。 大学を休学し、社会人として勤務。 復学後に人材系コンサル会社にアルバイト勤務。 そこで学生ながら特例で社会保険完備の正社員となり役職者に昇進。その後、 大学卒業前に、苦境に陥っていた父が営む自営業の軽運送業を手伝う。 その後、2009年6月に法人成り、軽貨物・利用貨物運送の株式会社フロム神戸を設立、代表取締役に就任。 苦境を脱してからは、運送会社の代表と並行しながら採用系Web会社の創業メンバーに執行役員としても参画。 事業拡大に貢献後、退任。その後、採用系ITスタートアップ企業の株式会社プラットインを2016年9月に設立し、代表取締役に就任。 「運送・採用・IT」業界の実務経験・役員経験を経て、物流配送領域のHRテックサービス「ロジデリ」プロジェクトを2019年3月5日に開始、 2019年8月末に「ロジデリ」α版を公開し、物流配送領域のHRテックサービスのプラットフォームサービスとなるべく奮闘中。 |