運転好きにぴったり!タイプ別ドライバー職紹介【まとめ】

一言にドライバー業といっても、実はさまざまな種類があること、ご存じでしたか? ここでは、就職・転職活動の迷いがなくなり、自分のタイプにマッチしたドライバーの種類と仕事内容、おすすめできる人の特徴をまとめてご紹介していきます。

1.顧客の送迎!~送迎ドライバー~

はじめにご紹介するドライバー業のカタチ、送迎ドライバーは、顧客様をメインに、目的の場所まで送り迎えをする仕事内容となっています。

トラックドライバーやバスドライバー、タクシードライバーなどの場合は、必要となる免許の取得が多いのです。

送迎ドライバーの場合は、普通自動車免許のみが必要となるため、男女の性別や経験の有無、年齢などにかかわらず、誰もが目指しやすいドライバー職のひとつとなっています。

顧客様のニーズに合わせた目的地への配送・サービスが主な仕事内容、身につけておきたいスキルとなっているため、勤務時間にバラつきがあったり、信頼関係のある顧客様であれば、休日に予告なく送迎をお願いされることもあります。

そんな送迎ドライバーに向いている人は、

  • 人と人とのつながりを大切にできる人
  • コミュニケーション能力が高い人
  • フットワークが軽、、急な業務でもすぐに対応できる人

といったタイプの人に向いているドライバー職となっています。

 

2.個人事業主としても活躍できる!~タクシードライバー~

続いてご紹介するドライバー職の種類、タクシードライバーは、第二種免許の取得が必要となる仕事となっています。

タクシードライバーは、個人タクシーの場合、個人事業主として活躍することができます。

運転が好きなことを就職・転職活動に活かしたい、独立を目標にしている人にもドライバー職はおすすめです!

個人事業主のタクシードライバーは、わずらわしい人間関係があまりなく、自分の目的や目標、スキルに見合った仕事内容を、自身で構築していくことができます。

他のドライバー職よりも自由に過ごせる時間が多いため、中には副業で個人事業主のタクシードライバーとして活躍している人も増えているようです。

タクシードライバーは、仕事内容が増えれば増えるほどに得られる収入が増えていくため、

  • 向上心が高い
  • チャレンジン精神がある
  • どんなタイプのお客様にも対応できる
  • 話好きで話題が豊富
  • 話し上手聞き上手な人

といったタイプ・美点のある人に、もっともベストなドライバー職の種類となっていますよ。

 

3.大型二種免許を活かしたい!~バスドライバー~

3つ目にご紹介するドライバー職、バスドライバーは、大型二種免許の取得が必須の、他のドライバー職とは違った仕事内容が特徴となっています。

ドライバー職というと、ひとりの運転で長時間長いルートを配送・運送することが一般的なイメージですよね。

バスドライバーの場合は、たくさんのお客様をのせて運転はその担当ドライバーに任されるため、とても責任ある仕事内容として知られています。

バスドライバーの気になる勤務形態は、8時間~12時間勤務が一般的になっていて、休憩時間も他のドライバー職よりもやや長めとなっています。

バスドライバーは、基本的に走るルートが決められているものの、場合によっては路線変更などをする必要も出てくるので、

  • 地理に詳しい
  • 安全第一の意識を忘れずに仕事ができる
  • 運転技術だけではなく、まわりへのサービススキルも高められる
  • 体力があり、日ごろから健康管理への意識が高い

といった美点・特徴のある人にもおすすめのドライバー職となっています。

 

4.長距離の運転も苦にならない!~トラックドライバー~まとめ

最後にご紹介するドライバー職は、トラックドライバー。

ドライバー職というと、たくさんの人がイメージするトラックドライバーは、個人宅や企業にさまざまな商品を配送する仕事内容となっています。

トラックドライバーは、長距離・短距離などのルートに分かれていて、トラックのカタチも中型・大型・小型と幅広く、その企業によってはいくつかのトラックの種類、距離にかかわらずに配送を任されることもあるようです。

取得が必須の免許は、トラックの大きさに応じて変わり、一般的には大型自動車免許・中型自動車免許が必要になっています。

トラックドライバーのやりがいは、複雑な人間関係が少ないことや、時間配分にも自由が利くところ。

逆に、限られた時間の中で確実に目的の場所に配送するスキルが必要となるため、

  • 臨機応変に対応できるタイプ
  • 長距離の運転が苦にならず、楽しさを感じられる
  • 集中力や体力を維持することに努力を惜しまない
  • 一般的なドライバー職よりも高収入を狙っている

といったタイプの人におすすめのドライバー職となっています。

今までにはなかなか知ることのできなかったドライバー職の種類と、おすすめのタイプを把握すると、これからは就職・転職活動がもっと有意義になる分、目標を早めに実現できそうですね!

 

ロジデリでは物流関係でのお仕事の経験のあるスタッフが常駐しています。

ですので「気になったから働いてみたい」といった気軽なご相談から応じています。

軽貨物の配送の仕事だけではなく、大型・中型トラックのドライバーの求人や、物流業界ならではの求人をたくさんご紹介できますよ。

気になった方は是非、一度ロジデリにお問い合わせください。

 

kana.i
kana.i
人間的にも成長できるよう、サポートを含めたコラムを書いていきます!